池・川    イチョウウキゴケ
 Ricciocarpus natans
メニュー
TOP
機材
ブログ
未同定
頂き物の画像



庭・野山
哺乳類
爬虫類

・昆虫
 チョウ甲虫
 バッタカマキリ
 ハチアリ
 ハエアブ
 カメムシその他

クモムカデ他
貝類

・植物
 春の草樹木
 夏の草樹木
 秋の草樹木
 冬の草木
 寄生植物その他
 シダコケ

地衣類
キノコ変形菌
未分類



池・川

爬虫類両生類

エビ カニ
貝類

昆虫 
 甲虫・カメムシ他
 トンボ

植物
 水草他植物
 (アカウキクサ)
 (ミジンコウキクサ)
 (イチョウウキゴケ)

微小生物
未分類



海・浜辺



甲殻類
 エビヤドカリ
 カニ他甲殻類

棘皮動物
貝類ウミウシ
 (クロアワビ)
昆虫他
その他動物

海藻
 (アマモコアマモ)
海浜植物
珪藻微小生物


 コケ植物では珍しく水上生活をする。初夏から晩秋にかけてため池などで見られる。葉(葉状体)がイチョウの葉の形に似ていることからこの名前が付いた。ほとんどのコケ類は昆虫などに食べられないが、この種は食べられることもあるそう。






葉(葉状体)の大きさ約1cm。
葉は扇状に広がり、ある程度広がると左右2つに裂けて分かれる。
水面下には鱗片が密集している。 鱗片の拡大写真。


→ 湿った陸地で生育するイチョウウキゴケ










淡路島の生き物たち3 

inserted by FC2 system